ちょっと前まで「政治無関心層」だったワカモノが書いています。

宮沢けいすけ朝のあいさつ運動☆



「おはようございます!」

毎週月曜日の朝、
静岡駅南口ではワカモノから『気もちは若者』が
元気にあいさつ運動を行っています。


静岡市議会最年少 宮沢けいすけが議会で見たこと聞いたことを元手に、
【情報】【元気】を届けてまいります。

朝のあいさつ運動、
参加しているのは、これまで政治や社会的運動についてはほとんど
興味を持っていなかった層。

それまでは街頭で喋っている人や選挙カーを見るたびに
「うるさいなー」
「迷惑だな」
と思うだけで見向きもしなかったが、
【いざ運動する側に立った時 感じ方・考え方が180度転換した】

これは初めてアルバイトをした時と同じ衝撃だ。
飲食店の厨房から臨む景色は、
それまでお客として入っていたそれとは
まったくちがうのだ。

けいすけさんのあいさつ運動では、
けいすけさんばかりが話すでなく、
マイクを回してリレートークしていく。
上の写真もしゃべっているのは“べんり屋 I さん”。

むしろけいすけさんが喋っている時間の方が短いんじゃないか?
ほとんどの人が素通りをしていく中で
話し続けるのは極めて難しい。
自分が日ごろ感じている疑問や意見を、
改めて言葉に出して伝えるのは実は難しい。

そんな、やってみて初めてわかったことがたくさんある。
最近では、
たまたま前を通って仲良くなってから、
毎週参加してくれている人もいる。
シゴトがあるのに、
シゴト前に参加している人もいる。

よかったら一緒にあいさつ運動しませんか?
新しい発見がありますよ!!


追記:
最近 宮沢さんに倣って地域の「ラジオ体操」に参加しています。
今日で3日目!
朝早く起きると気分がいいです☆
続けるぞー  


2009年05月25日 Posted by しずおカードだら at 09:06Comments(2)日々の記録◇

島田市の選挙



注目すべきは投票率。

だれが当選するかよりも、

どれだけ多くの人が参加したかに興味がある。

今日の夜は長くなりそうだな。。
  


2009年05月24日 Posted by しずおカードだら at 19:09Comments(0)政治を考える

5・24本日島田市長選 投票日



 島田市では今日 投票日ですね。

 市長選・市会議員選が同時に行われています。
















 島田市が大きく変わる選挙です。

 一票では何も変わらないような気もしますが、

 その一票でしか変えられないことも事実です。





たとえ自分が今のままでよくても、

今の政策の影響が暮らしに及んでくるのは未来世代、

すなわち『今の子どもら』です。


投票に行かない、というのはすでに自分ひとりだけの責任ではないような気がします。

胸を張って、未来にのこす街と暮らしを、

あなたの一票で。



今日は島田市長選・市会議員選挙投票日です。  


2009年05月24日 Posted by しずおカードだら at 07:15Comments(0)news!